先日、ちょこっと周遊しました。
1日目は
2日目は
宿泊は久しぶりのドミトリーで1,947円でした。
ドミトリー泊は3年ぶりかな、コロナ禍でここのところ出歩きませんでしたから。
やはり、旅とまでは言えなくも、ちょこっとの外泊はうるおいですネ。
兵馬俑展。
ぜひ中国の始皇帝陵へ行ってみたくなりました。
昼食は
迎賓館赤坂離宮前の休憩所で迎賓館カレー、1,320円。
迎賓館赤坂離宮参観。
先ずは和風別館から
そして、迎賓館赤坂離宮本館
和風別館・本館・庭園の参観で2,000円でした。
和風別館も本館も建物の中まで参観できますから、結構よいです。
もちろん室内の撮影は禁じられてます。
和風別館は女性ガイドさんが引率説明してくれます。
座敷のほかに、カウンター席、茶室がありました。
カウンター席は、寿司職人さんが握ってくださるのでしょうかネ。
本館は、コースに沿って勝手参観です。
英国のウインザー城も同様でしたから、こんなものですネ。
防犯カメラがそこここに設置されてますから、心配ないのでしょう。
宿泊のドミトリーは、写真を撮ってくるのを忘れてしまい残念。
久しぶりだったもので泊まるのに夢中(笑)で、記念撮影忘れてしまいました。
結構外国人の方も多かったです。
世界のバックパッカーも動き始めたようで、いよいよコロナ明けでしょうか。
(その2に続く)